« ■ 完璧 | メインページへ戻る | ■ あっという間の二十日間 »
2009年04月10日
■ 福山へ
昨日は、午後から広島の福山へ 新築の契約に新幹線で移動
事務員から、おやつをいただき社内で 頂いた
なにやら 有名どころのものらしい
うまか~~~!
さて、無事契約も終わり 帰りの福山駅からの景色
福山城 の正面が JRの駅
というか
地元の人の話では お城の堀を埋めて駅があるらしい
駅前の地下駐車場工事で 石垣が出てきて 大変とか
日本のお城は いいな~~ 夜桜いいな~
と思いながら
ひかりに乗り込み 帰路へ
帰宅後 施主様から頂いたお土産 2点
なに、契約に言って 土産をもらった 反対でしょ
まま いいではないですか‥
これがまた うまか~~~~~~!!!!!!!!!!!!
充実した 一日でした 食いネタ ばかりやん すいません
■今日の言葉
種を蒔いても育たないのは、耕す側に至誠の精神が足りないからだ
…………………………
童門冬二(作家)
…………………………
※肩書きは『致知』掲載当時のものです。
至誠の精神力 気合いれていこ
↓↓↓こちらを押していただくとガイドブックが届きます♪♪↓↓↓
投稿者 matsuba : 2009年04月10日 20:58
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://maru-matu.com/mt334/mt-tb.cgi/805