2010年10月01日
行ってきました!!
昨日と打って変わって
今日はすがすがしいお天気ですね^^
昨日雨の中、心配だった阪神戦。
試合の後、矢野選手の
引退セレモニーが行われました。
2003年、優勝したときも
真っ先にグランドに駆け出した
矢野選手。
感動をたくさん頂きました。
ありがとう矢野!!
テレビの前で正座した
どうもヤヨイです(笑)
さて。
明日までインテックス大阪で
開催されています
『LIVING&DESIGN』
会場も程近いという事で
社長と行ってまいりましたヽ(´▽`)/♪
会場内はもちろん撮影禁止。
様々なメーカー・デザイナー等々
多数出展されており
結構有名な方も出展されてました~。
大変いい刺激になりました^^
社長、有難うございました☆
+++++++++++++++++++++++++++
↓↓ひとポチお願い致します(>人<;)↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 16:44 | コメント (0) | トラックバック
2010年09月16日
いえひと例会
昨日はお昼から
ある集まりに参加したため
ブログUPできなくて
申し訳ありません!!><
手土産いっぱい
どうも、ヤヨイです。
さて。
昨日どこへ行っていたかというと
毎月定例のいえひと例会に
参加してまいりました^^
議題は目下にせまる『ロハスフェスタ』。
企画・設計・工務部
各部の進行状況など話し合い。
スケジューリングも
ある程度決定。
分かっていたつもりでも
より具体的になると
あまりのタイトさに
ほんのり全員で青ざめる(笑)
今回参加メンバー内で
女子部がほぼ参加していたので
その場でMTG(あ、ミーティングの事ですw)
2日前にしたMTG議事録
さっそくの書き換え。
宿題も頂き、やる事も見え
モチベーション上がってきました♪
その後は懇親会。
地上27階のお食事どころ。
梅田の景色一望です!!
色んなお話が聞けました^^
皆様ありがとうございました!!
+++++++++++++++++++++++++++
↓↓ひとポチお願い致します(>人<;)↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 18:15 | コメント (0) | トラックバック
2010年06月17日
オススメ店♪
えーーーと。
どこかの風の噂で
『梅雨入りした』って聞いたんですけども?
むっっっ・・・ちゃいい天気やんヽ(´ー`)/ナンデ?
外に用があり出ると
タンクトップのお兄さんと遭遇。
サマーか?サマーなのか?!
早くも浮き足立ってしまった
どうも、ヤヨイですw
暑いのは苦手ですが、
祭りにBBQに海に山に☆
夏は楽しい事が多いです^^♪
さて。
今日はいきなりですが
西区のオススメ店をご紹介☆
うつぼ公園を少し北へ上がった場所に
『柳々堂』
という本屋さんがあります♪
見た目は本当に昔からある
町の本屋さんという趣。
なんですが、建築関係者さんには
関西圏を超え、とても有名な本屋さんです。
『建築図書専門店』というだけあり
一応(失礼w)一般雑誌等も取り扱っていますが
中に入ると建築一色。
見ていて全く飽きませんね~。
デザイン・美術関係のバックナンバーもあり
町の本屋さんの域ではなく
もはやアートブックストアです。
ご近所にお立ち寄りの際は
是非お立ち寄りくださいね~^^♪
(何だか回し物みたくなってしまったwww)
↓↓柳々堂さんのHPはこちらから♪↓↓
+++++++++++++++++++++++++++
↓↓ひとポチお願い致します(>人<;)↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 16:39 | コメント (0) | トラックバック
2010年06月07日
66展@細野ビルヂング
週末はいいお天気でしたね~♪
ぶらりとお外に出ると
公園の半球状の遊具の上で
日の光を満喫するように寝てる人がいて
「・・・先越された!!」
と思った何処でもゴロリスト
どうもヤヨイですw
太陽の下でゴロゴロするのって最高~(´v`人)♪♪
さて。
そんなお出かけ日和だった週末。
昨日は6月6日でした。
ぞろ目って何か気になる数字ですよね?
私の住んでいる西区で
とってもおもしろいイベントに参加してきました^^
その名も『66展』。
66人のアーティストが近代の名建築
細野ビルヂングにあつまり、
6/6~6/12までエキシヴィジョンを開催。
そのオープニングイベントが
6月6日午後6時6分から行われるんですね。
ライブペインティングなんかもあるというので
久しぶりに体感しにお出かけしてきた次第です^^
元細野組本社ビル『細野ビルヂング』
いい感じですね~^^♪
現在はアーティストの情報発信の場として
開放・活用されています。
開始はインスタ的な音楽アクトがあり
その次はライブペインティング☆
激しいドラム演奏と共に
どんどん絵が描きあがっていきます!!
結果、一時間ほどで3枚の絵が完成。
すごい迫力でした><
こんな近くでやってるなんて
全然知りませんでしたがラッキー(**´▽`)人♪
大変有意義な休日になりました~^^
久しぶりに絵描きたくなってしまいましたw
↓↓細野ビルヂングについてはこちらから♪↓↓
+++++++++++++++++++++++++++
↓↓ひとポチお願い致します(>人<;)↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 16:38 | コメント (0) | トラックバック
2010年06月01日
デビュー!!
今日は写真の日です。
そして、チーズの日でもあります。
『写真=チーズ』と考えて制定した
言いだしっぺの人、いいですね~w
安直な考えに、仲良くなれそうと感じた
どうもヤヨイです(笑)
あ、無性にさけるチーズが食べたいwww
さて。
アホな事ばっかり言ってないでw
きちんとニュースもお伝えしなくてはww
なんとなんと、実は。
建築屋まつば代表、松塲 謙一。
ALL ABOUT デビュー しました☆ヽ(≧▽≦)/イエイ♪
ホームから『専門家を探す』
↓↓↓
『建築・不動産』の『工務店』
↓↓↓
スクロールして頂いて2ページ目くらいに
よく見るお顔が乗っています(笑)
「ちょっとメンドクサイわ~」
という方!!
↓↓こちらからごサクっと覧ください♪(笑)↓↓
+++++++++++++++++++++++++++
↓↓ひとポチお願い致します(>人<;)↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:41 | コメント (0) | トラックバック
2010年05月13日
いえひとミーティング☆(追記)
今日の朝。
肌かっさかさ!!
化粧全然のらないじゃんYOーッ!!ヽ( T▽T)/
──と、いう朝を迎えました。
理由は聞かないで欲しい
どうもヤヨイです(乾)
いえ、厳密には後ほどわかるかと・・・ww
さて。
昨日のお昼、いつもどおり
事務所にて勤務していたら
社長より一本のお電話が。
私:「はい?」
社:「今日、昼から来いよ^^♪」
Σ ゜ ゜( □ )?!
全く予定していませんでしたが
急遽『いえひと』(家づくりからひとづくりを考える会)の
5月ミーティングに参加させて頂きました^^;
会議にはいつも、社長のみ参加され
私はお留守番だったので
今回初参加!!
続々とアツイ想いを持った
工務店代表者様がお集まりになる。
温度3度は上がってるな~という感じw
毎回議長がいらっしゃり
議題を設けてミーティングをされるよう。
想像どおりの裏表ナシ!!
本音アツアツトークが繰り広げられていました。
聞いてるだけでモチ上がるッ(**>▽<)↑↑↑
議題途中、ある方から現在悩んでいる事象を
全社・全員で考えるという
つながりの温かみを感じる出来事も。
本来であればライバル(?)にあたる
同業他社さまの本気のお悩みを
本気で全員が考えるなんて
本来ならあり得ないお話です。
あらためて『いえひと』の結束力を感じました。
ほんとうに素晴らしいです。『いえひと』。
議論は進み、あっという間にお開きに。
その後は懇親会にて
さっきまでとはガラリと変わって
大変フランクでおもしろい懇親会が
行われました~~^^♪
懇親会にあたり、ある社長から
『ガブ飲みのやよ』
という大変有難い肩書きを頂戴しww
(この何とも言えない『くのいち』感www)
ビール♪日本酒♪♪ワイン♪♪♪・・・・etc
と、ガブ飲んだ結果・・・
乾いた女に変化した次第でしたw
(え?!落としどころソコ?!)
って、それじゃいけませんよね^^;;;
大変有意義な場に参加させて頂き
いえひとの皆様、本当に有難う御座いました!!
今後共宜しくお願い致します><;
--------追記---------
NCN様より、当日の画像を頂きましたので
差し替えさせて頂きました^^;;;;
+++++++++++++++++++++++++++
↓↓ひとポチお願い致します(>人<;)↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:26 | コメント (0) | トラックバック
2010年03月29日
ちゃくちゃくと♪
週末、いいお天気でしたね♪
桜もだいぶ咲いてきて春の足音。
・・・とはいえ。
結構冷え込んだこの週末。
街の女の子は薄手のシャツにジャケットと
チョーーー薄着。
乙女のおしゃれ心に感動しました、
どうもヤヨイですw
そういえば某ピーコ(←それどこ伏せたwww)が
「オシャレは天気と気温との戦いよ!!」
と、テレビで言っていたな・・・(負)
さて。
週末、私がのんべんだらりと
休日を過ごしている時w
現在進行中のプロジェクトは
ちゃくちゃくと進行していました^^;
社会福祉法人の就労支援施設。
1階のカフェスペース。
今週の金曜日プレオープンに向けて
内装&外観が仕上がっていきます♪
べほ~。
びっくりの
あふたーー!!!
正直、ふつうにかわいいと思いませんか??
作業をしているとき
近所のお子様が縄張り視察(笑)
「ここ、何出来んの~~?」
出来たらお母さんと一緒においでね~^^♪
+++++++++++++++++++++++++++
↓↓ひとポチお願い致します(>人<;)↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 16:50 | コメント (0) | トラックバック
2010年03月04日
出来ました^^
今日は何だかスッキリしないお天気でしたね。
スッキリしない日には
スッパリ効いてくるありがたいお言葉を。
『本日の武将の一言』!!w
ほむむーーーぅ!!(・▽・)
そうそう、何でもルーティン化して
手わざでしてしまうと痛い目にあうんです。
毎日が真剣勝負!!
・・・を目指します、どうも、ヤヨイです(笑)
言うのはタダ~ヽ(´ー`)/ホホイ♪
さて。
今日はお昼から、以前からお世話になっている
社会福祉法人のお客さまのところに
リーフレットの打ち合わせに行って来ました^^
前回他の施設のリーフレットを作成したところ
今回もお願いします、という運びになりまして。
ありがたい事ですね^^♪
サクサクっと打ち合わせを終えて
先日お引渡しした、障がい者の方の
就労支援施設へ見学に♪
おお~出来上がってる!!
(当たり前w)
内観写真も撮らせていただきました♪
一階喫茶エリア。
同時並行で内観を撮る社長ww
この喫茶室、これからさらに変貌をとげます。
その様子はこれからUPしていきますので
乞うご期待ください~~v(^^)v
+++++++++++++++++++++++++++
↓↓ひとポチお願い致します(>人<;)↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:24 | コメント (0) | トラックバック
2009年12月02日
お金の話。
こないだ、友人と話していた時に、
ふと、気づいたんですが。
「私の家・・・・・たこ焼き器ないッ!Σ( ̄ロ ̄lll)」
あーーーりーーーえーーーんッ><;;;;
『一家に一台』じゃ大阪人の鉄板なのに・・・・○| ̄|_
こんなじゃタコパ(たこ焼きパーティの略)できひんやんッ!!
(↑↑いきなり大阪弁を使ってみるあたり(ry)
どうでもいい事が一大事、
どうもヤヨイです。
新喜劇見ながら、たこ焼き。
これぞ大阪の鉄板ですけどねwwww
さて。
昨日は夕方以降、社長と
エンドレス同行(否・同伴)という事で
社長が参加される勉強会に
急遽席を設けて頂き、参加させて頂きました^^
(俗にいう、お邪魔ムシw)
今回の勉強会は『フラット35』について。
名前はよく聞きますが・・・・・・・・・・・・・・・^^;;;;;;;
さーのぱりぱり、解りません。
オマケという立場ながら、聞き耳立てて
通り抜けないよう反対の耳に栓をして(笑)
お勉強して参りました。
講師の方から講義の中で
「家を建てる人っていうのは2種類なんですね。」
と。
ふむふむ???
「現金持ってる人か、
お金借りられる人です。(キッパリ)」
・・・平たッ!!!wwwΣ(゜▽゜ )
まま、当たり前にそうなんですけどね^^;
あまりにも平たく解りやすくご説明くださったので
ちょっとビックリしただけですw
その後居眠り(オイ)する事なく
マネーのマナーを学んで参りました。
いい機会を頂き有難うございました♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:38 | コメント (0) | トラックバック
2009年09月10日
完成~☆
先日、『森ガール』のお話をしましたが。
友人に聞いてみたところ、
「・・・何を今さら??」
な、顔をいただきました
どうもヤヨイです・・・(T_T)
そして化粧は濃い目、万年ジーンズの私は
『反・森ガール』である事も同時に確定しました(笑)
さてさて。
ウチが開催している『ワンちゃんリフォーム相談会』。
記念すべき第1回目にお越しくださり
リフォーム工事を依頼してくださった、愛犬家M様。
そのM様邸が完成・お引渡しになったので
社長が様子をパシャシャッと撮影してきてくださいました^^
M様の愛犬。
ビーグルのラッキーちゃん~☆
か わ い す ぎ る(/*≧▽≦)/♡♡♡
さっそくメロメロし始める私(笑)
タタタッとひとっ走り。
感触はいかがかな~??^^
M様におもちゃをもらい
張替えたばかりのフローリングの上で遊ぶ。
(ワンちゃん用の滑りにくいフローリング採用☆)
すると・・・
前足でキャッチ☆
あーーーーもう可愛すぎる♡♡♡♡♡
このちょっと不自由そうなところがたまらん可愛いッ!!!
しばらく遊んでいたようですが
社長が追い掛け回して撮影したせいか・・・
ちょっぴりお疲れが出てしまったようです(笑)
このくたびれた顔もまたキュート♡♡♡
(↑↑ま、結局どうしても可愛いんですよ、ええw)
さて、このM様邸。
フローリングのほかにも
↑↑この、パナソニック電工さんの『イーパネル』という
調湿・脱臭効果のあるパネルや
同じ効果を持つ壁紙を採用。
かなりM様にとっても◎なおうちになったのではないでしょうか?^^♪
って。
結局本題より、
ただ私がワンちゃんを愛でたブログになってしまいましたww
本題のリフォームの様子は
近日施工集にUP予定です☆
お楽しみに~~(^-^)/~~
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
現在50位圏内キープ中!!
いつも有難う御座います♪♪♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:40 | コメント (0) | トラックバック
2008年08月02日
そういえば・・・
建築屋まつばの事務所の近くに八月一日
IKEA鶴浜がOPENしたんです!!
↓↓IKEA鶴浜はコチラ↓↓
めっちゃ行きた~~~~~~いッッ
だってだってだってめっちゃくちゃお買い得なんですよ?!
(いやいやみんな知ってるしwww)
しかも素敵にファッショナブル
一足お先に出来た六甲ポートアイランドの方に
結構周りの友達とか行ったりしてますけど
「ほんま安いわ~」「おしゃれやわ~」と
口々に言って帰ってきます
大阪人が安いっちゅーんはほんまもんでっせ~!!奥さんッ!!(笑)
いかん、行きた過ぎて回し物みたくなってしまいましたww
HP見てると2階がショールームみたくなってて
1階が商品陳列されているフロアになってるんですね~。
造りが合理的で、なんとも海外らしいですw
初IKEA体験した暁には完全レポートをお届けしようと思います
休日ブログを書かないと、ランキングが結構下がってしまうので
今日はちょっと書いてみました^^;
↓↓素敵にファッショナブルに一押しお願いします↓↓