2008年07月08日
ピンチヒッター・犠牲打の達人(笑)
西垣さんが今回の番なのですが、
あまりに現場でお忙しい。
プラス玄関があまりにも大変な事になっていたので
急遽!!ワタクシめが代打をさせていただきます。
今週の玄関のイケバナ~
お花を買いにいくと、切花用の栄養剤をつけてくれました。
「今週はひまわりとかどうですか??」
「いいですねぇ~」
「今日はモネが描いたひまわりがはいってますよ♪♪」
「え、ゴッホじゃなくて?!」
「いえ、ゴッホもそうなんですけど今日のは・・・」
と、花屋さんにご説明いただく。
オイ、美大卒・・・
という流れでモネのひまわりをチョイスしてみました♪♪
いざ、入ります(一応師範代のマネww)
ハイッッ!!!
って入りゃいいってもんじゃないやろ!!!
そんな「どや!」みたいな顔しても・・・
代打は犠牲打で終わったようですww
靴づれしてたからしょうがない、と思ってください(爆)
今週は、申し訳ありませんがぶっささったモネのひまわりが
エントランスでお迎えします。
師範代カムバーーーック!!!
絵をクリックしていただくとポイントが入ります↓↓
↑↑クリックお願いします><;;;
投稿者 yayoi : 20:19 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月16日
~ikebana デスク流②~
暑いですね~
本当に梅雨なんでしょうか??
洗濯物乾きまくりな週末でした(笑)
でも週明けから天気がいいと気持ちが前向きになります
週明けといえば、そう、生け花です。←「そう」って、誰も思ってないし(笑)
今週はおかげさんデスク、事務員アイです
いつも超~~~~~~~~~スピーディに、
かつ大胆に生けてくれるデスクですが、今回は違いましたね~
デスクの意外な(?)一面をどうぞww
あ、あとお知らせもあります!!!
こちらもお願いします↓↓
今回の具材(すいません私の足入っちゃいました><)↓↓
丁寧に水切り。手、切らない?!(怖)↓↓
「ふむぅ~~~~・・・?」イマイチ気にいらないらしいデスクw↓↓
そこがダメだったんですね↓↓
完成ッッ↓↓
この写真のみデスク本人が撮影したので、大きさがやや違っててすいません^^;
前回のお花も加えたり・・・いい感じですよ↓↓
デスク、ありがとうございます!!もう原稿ギリギリに出したりしませんから・・・(大汗)
ここで、お知らせです。
この、「だまっちゃおれん!!」ですが、
なんと、
100位切りました~~~~~ッッッ
うぉぉぉお~~~~涙がと゛ま゛り゛ま゛ぜん゛~~~~~
狼少年にならないように、今回は証拠載せますッッww↓↓
こんなぺーぺー事務員のブログですが、
なにとぞ、何とぞ何とぞご贔屓にお願い致しますぅぅぅッッ><;;;;;;;
最高順位なんと91位
応援お願い致します↓↓
投稿者 yayoi : 17:44 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月03日
生け花~ヤヨイ編~
昨日のことなのですが、あまりにも昨日はネタが多かったので(笑)
本日アップしました、毎週恒例生け花です♪♪
担当は私。前回の敗退をバネに、今回は頑張ってみました!!
こちらもお願いします↓↓
前回社長に貸し出し、私の愛鋏は散ってしまった・・・
その様をみて、事務員アイが剪定バサミを購入してくれていました↓↓
つか・・・デカッ!!!(笑)↓↓
今回の素材↓↓
なんかすでに完成見えてるような・・・??気にせずスタート☆
ってかこのハサミ鬼のような切れ味www↓↓
冒険もなく、即座に完成↓↓
なんともサッパリ。
刺激もいいけどたまにはやっぱりうす塩よねな、感じでしょうか?(笑)
でも本当は関西だししょうゆ味が好みですw
何事もサッパリが一番!!スッキリ一押しお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 17:10 | コメント (0) | トラックバック
2008年05月28日
I・KE・BA・NA~☆★④★☆
前回の社長の美麗な生け花がチョ~~~~長持ちしたので
二週間の時を経て西垣師範代に生けて頂ける番になりました
朝現場に出て、事務所に来られ、それこそ
超~~~~~~忙しく時間のない時に、ありがとうございます♪♪
今回あ~んな嘘・大げさ・紛らわしいは言いませんッ!!
イケメン師範代西垣さんの素顔大公開
皆様、「一筆書き」をご存知でしょうか??
現場から現場へと多忙な師範代。
師範代にしか出来ない必殺技を披露してくださいました。
一筆書きならぬ・・・
一発生け!!!
入ります。
こぉぉぉぉお~~~・・・↓↓
そいやぁあッッ!!!
ぷすり。↓↓
す、素晴らしか~~~~~~ッッ
これぞ師範代の技ったい!!!
神々しい師範代の生けた作品↓↓
アップにしても↓↓
横から見てもバランスがパーフェクト↓↓
ああ・・・まるでゴッホの描く絵画のように美しいです・・・
このようにエントランスで師範代の作品に出会えます(笑)↓↓
素晴らしき技と作品をありがとうございます
この後師範代は3秒かからず現場へ急行されました。
師匠の作品を世に広めるために!!応援よろしくお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 17:44 | コメント (0) | トラックバック
2008年05月13日
生け花~社長流~
昨日ブログをUPしてすぐに
社長がお花を生けてくださいました
宣言どおり本日UP致します♪♪
今回ネタ満載です(笑)
「お?これが今回の素材やな??」
「そうです。お願いしますね♪♪」
昨日UPした今回の素材↓↓
「なんやえらい長いなあ~~~。ハサミ貸して。」
「あ゛ッ!!!」
・・・んん??
「こんなになってしまいましたッキャッ」
社長ーーーーーーーーーーーッッ
見事にまっぷたつ・・・↓↓
私が長年連れ添ったハサミが・・・↓↓
「お、そうや俺ええハサミ持ってるわ
シャキン」
持ってるんか~い!!
哀れな姿になった一代目(下)と二代目(上)↓↓
あ、ちょっと!!
殉職者は丁寧に扱ってくださいよ!!(↑無碍すぎ)
とかいいつつ超真剣勝負の顔になり↓↓
ちゃんと生けてくださいました↓↓
左右の加減も調整して・・・↓↓
長さが入るとだいぶ違いますね~↓↓
お!なんだか繊細な感じ♪↓↓
お??そろそろ??↓↓
じゃん美しく完成です
↓↓
このバランスが絶妙↓↓
スタイリッシュな感じが素敵です♪♪
この後お仕事の電話が入り、
急遽打ち合わせに出られました。
いつも忙しい中ハイクオリティな作品ありがとうございますm(__)m
美には犠牲がつき物です(笑)
投稿者 yayoi : 17:07 | コメント (0) | トラックバック
2008年05月07日
GWも終わって
GWも終わりましたね~。
比較的天候に恵まれたので色んなところに行かれた方が
多いのではないでしょうか??
ここのところブログを読み返しても
「いい天気ですね~^^」
ばっかり書いている事に気づきました。
言葉のレパートリー少なッ!!(泣)
もうすぐ入梅(『つゆいり』ってこんな字書くんやッッ)だし、
今のうちにいい天気を満喫したいと思います♪♪
とはいえ、昼間の気温が28度ほどにもなり
和歌山の方では早くも海開きがされているような天気。
事務所に帰ってこられる社長や西垣さんの口から
「あ゛~~~つ゛~~~い゛~~~~~~~」
の声が目立つようになりました。
涼しい所で仕事をさせていただいている事に感謝です。
ただ言う方も飽きるのか、
今日の外から帰ってきた社長の一声。
「あつか~~~~~~~~??」
なして九州弁ったい!!
その後西垣さんが帰ってこられ、
「ぬくいぬくいぬくいぬくいぬくい!!」
うぅ~~~ん、そうきたか(笑)
帰社すらも一筋縄ではいかないスーパーマン’sなのです。
長~いお休み明け、朝出勤すると
先週生けたお花がなんだか
すごい残念な感じに・・・
という事で
デスクこと事務員アイに生けていただきました。
じゃんッ♪↓↓
別角度からも↓↓
相変わらず豪快なデスクですww
もうすぐ母の日。
という事でカーネーションをセレクトしてみました^^
投稿者 yayoi : 16:14 | コメント (0) | トラックバック
2008年04月30日
事務員ヤヨイ流・伊化芭名☆
おはようございます☆
今日はめちゃくちゃいい天気でしたね\(^-^)/♪
昼間は28℃くらいあったらしいですよ!!
明日から五月、もう初夏の気配です。
朝出勤すると西垣さんのイカスお花が
枯れてしまいそうだったので変える事にしました。
次は私が生花担当です。
さて生けるか、と思ったら
西垣さんが
「ヤヨイちゃん、ブログ用に写真撮ってあげるわ~」
と言ってくださったのでお願いしました♪
という事で、
建築屋まつばのアラーキーこと(笑)西垣さん撮影・
ヤヨイ流・伊化芭名(イケバナと読んでください)スタートです!!
夜露死苦ww
いざファイト↓↓
(本当はアラーキーに「ハイそこでウインクッ」とご指導賜ったのですが
お見苦しすぎる顔は今回伏せさせて頂きました)
記念すべき第一投目オラ!!↓↓
蝶のように舞い・・・↓↓
蜂のように刺ぁーーーーーーすッッオラオラーッ!! ↓↓
これでどないやトドメじゃあ~~~ッッッ↓↓
・・・ってそれ植木鉢でんがなこっちでした↓↓
熱いファイトの末、完成しました↓↓
・・・・・でも、なんか・・・・・・
おいお前!!どうした!!↓↓
お前らも!!↓↓
お前とか何があったんや!!?↓↓
あっちゃこっちゃにむいた、だいぶ自由なお花が
何があったのか、顔を下に向けてシュン太郎になってる・・・。
(注※わが社では、しょげている状態を『シュン太郎になる』と表現します。
誰?シュン太郎って・笑)
思えばお花屋さんで
「この花かわいいですね♪♪
新緑の季節だし、こういう葉っぱの多い花もいいかもしれませんね」
な~んて言って買ってきたはいいけど
自分の腕のなさを見くびっていた!!
なぁ~~~んじゃあ~~~こりゃぁあぁあ~~~
という訳で
出来栄えの悪さを前にシュン太郎になる負け犬ファイターヤヨイ↓↓
その間、スーパーマン’sは
先週土曜日にご契約頂いた方の引継ぎ打ち合わせ中↓↓
私がシュン太郎になっている時も真剣そのもの!!↓↓
私だったらツッコミ入れまくりですけどw
集中力の問題なんですね-_-;;;
ええいそうなったものは仕方ないッ!!
頭脳は子ども、見た目は大人!!
花は下向いても、事務員上向き超プラス思考です☆建築屋まつば!!
今回のタイトル。
『結果オーライ下向き上等』
に、します(笑)
投稿者 yayoi : 17:26 | コメント (0) | トラックバック
2008年04月22日
I・KE・BA・NA~☆★③★☆
いいお天気ですね~♪♪
主婦だったら洗濯してお布団干して太陽のニオイいっぱいにしたい感じです
独身ですけど・・・(´ー`)y-~~キニシナイ♪
さて!!今日はお花を生ける日です。
今回は『西垣流I・KE・BA・NA☆★』をご紹介します(笑)
本邦初公開!!
イケメン西垣さんの顔ちら見えアリ
①
いざ、参りますシャキンッ↓↓
②
たぁぁぁぁぁぁぁあ~~~~~~~~~~~~・・・・↓↓
③
セェエイッッッ!!!↓↓
華麗だ!!華麗すぎるッ!!!!!
④
舞いも花も美しく完成↓↓
⑤
ああ・・・ちょっと引いてみても・・・↓↓
⑥
左から見ても・・・↓↓
⑦
右から見ても・・・・・・・↓↓
美しいですッ!!
びゅ~~~てふぉ~~~です!!
わぁんだほ~~~~~~~です!!
思わずため息が・・・ホゥ
西垣師範代!!さすがなお仕事っぷりです
・・・んん?
師範代、
逆から生けられましたね???(笑)
③と④をよ~~くご覧ください。
えぇ、これが、師範代の技ですッ(苦)
・・・え?西垣師範代の顔チラ??
有名な方なのでこれ以上は控えさせてください(笑)
投稿者 yayoi : 11:36 | コメント (0) | トラックバック
2008年04月08日
社長作☆
今週のお花当番は社長です
昨日は画像がなかったので
今日は画像満載でお送りします♪♪
すごい短時間で素晴らしく生けてくれました!
社長ありがとうございます
今回の素材↓↓
生け始めヨーイドン!!↓↓
これ、ボケの花か??↓↓
「枝ぶりがな~・・・」
パシンパシンシャキンッ!!
大胆です↓↓
ワン・ツー・フィニッシュ☆↓↓
ちょちょぎられたお花たち↓↓
床は大変な事になってますが
美しく完成↓↓
横から↓↓
反対から↓↓
「でやっ!!」
外部からの眺めをチェッキング中↓↓
背中が
「俺、天才やん」
と語ってます(笑)
夕方にお花を少しされた事があるという方が来社され
「すごい!ちゃんと型になってる!!」
と言われ、
「・・・天才ですから」
と一言。
桜木花道かいっ!!
(↑↑解らない方すいません)
投稿者 yayoi : 18:17 | コメント (0) | トラックバック
2008年03月31日
今週のお花&発送
デスクの構成も終わって、
印刷・袋詰めもせっせとこなし
無事、おかげさんだより発送致しました
明日か明後日には御手元に届くかと思いますので
渾身のニュースレター、是非お読みくださいm(__)m
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
今週のお花は、デスクこと事務員アイ担当です。
買ってきた花を前に、格闘するデスク↓↓
「これ、買ってきたの長くな~~~い??」
と、中々切れない枝に苦戦するデスク↓↓
そして・・・・
作品はコチラッ!!↓↓
・・・なんとッ=□=;!!
さすがデスク、豪快(?)ですw
事務・経理担当という事で
月末の今日は色々用事のある中、
えいやあ!!と活けてくれました。
ありがとうデスク
投稿者 yayoi : 17:24 | コメント (0) | トラックバック
2008年03月18日
今週のお花
今週は私担当です。
実は三回目なのですが、
前回分はごそごそしてる間にしそびれてしまいました^^;
こんな感じです↓↓
・・・まあ、普通ですね^^;
ただ、生けてる間ずーーーーっと
『赤いスイトピー』が頭から離れませんでした(笑)
赤くないんですけどね。
投稿者 yayoi : 19:05 | コメント (0) | トラックバック
2008年03月10日
IKEBANAその②
玄関のお花。
今週は西垣さんの作品です
作品はこちら↓↓
高さとボリューム感がいい感じです♪♪
前回の社長の作品がもう少しもちそうだったので・・・
コラボさせてみました(笑)
現場から現場へと忙しい中、
丁寧に生けてくださいました
ありがとうございます!!
投稿者 yayoi : 13:20 | コメント (0) | トラックバック
2008年02月22日
第二弾!!
今週の生け花担当は社長です
前回の反応があまりよくなかった(?)のか
鼻息あらく取り組んでおりました
いつも通り私が花を買い、社長に渡して・・・
こーーーんな作品が出来上がりました
その②
・・・「その②」???
いつも通り一束買ってはきたのですが、
「いや~~、この中にコレは俺の中ではナシやな~~」
という事で、
前回は事故により、今回は意図的に
ガーベラさんはまたもや首ちょんぱ(笑)になり
二作品出来上がりました
なのでしばらくはこーんな感じのエントランス風景です
事務所にお越しの際は足元にお気をつけください(笑)
投稿者 yayoi : 12:34 | コメント (0) | トラックバック
2008年01月23日
『サクラ』咲く??
昨年末から玄関エントランスに生花を飾り始めました。
色んな方にご意見・ご感想をいただいております。
ありがとうございます。
今年に入り、
「お正月はやっぱ赤でしょ~♪♪」
と、活けてもらったお花も
もうすぐ二月という事で買い替えようと思いふと見ると・・・
な、なんかフワフワが出てる~~~
一応お花屋さんには詳細を書いていただくのですが
漢字が読めませんでした(泣)ので私の中ではネコヤナギです。
柳からフワフワ・・・フワフワ・・・フワフ・・・・・・・・・・・・・・
触りました。
ふわふわ~~~~気持ちいい~~~~~
ちょっとウットリしてしまいました。
はて??
でもコレはなんなんでしょう??
と思っていたらちがうつぼみから
あ、花弁??
っていう事はれっきとしたお花だったんですね~
色んな種類があってお花って楽しいです。
先週末はセンター試験でした。
建築屋まつばには柳の花が咲いています。
この春には受験生の方々にもサクラが咲くといいですね
投稿者 yayoi : 13:06 | コメント (0) | トラックバック
2007年12月17日
今週の
玄関のお花の当番は、
わが社のBOSS,社長です♪
買ってきたお花を見て
「おお~~そうきたか~~~ハサミないか?」
ファサッッ!!
パシンパシンパシン!!
チョキンチョキン!!
だ、大胆(゜▽゜;)
「・・・・・・」(首を左に傾げる)
そろり、そろりと意外と繊細な手つきで微調整
「ここをこー・・・・あっ!?」
ガーベラが一本首チョンパになる。
少し悲しげな顔をしながらさらに微調整
「・・・・・・」(首を右に傾げる)
「銀ほしいな~~!!銀!!」
・・・銀??!(ー’`ー;)
「おお!!これ使お!!」
「うにゅ~~っとこ~~う」
「・・・・・・・・・・・」(首を右に左に傾げる)
「どぇ~~~~~~~~っす」
どぇ~っすって!!
こんなんどやーーーっみたいにゆわれましても!!!
そんなこんなで完成した「どぇっす」作品はこちら↓↓
違う角度からもう一枚↓↓
「お~~これこれ!!」
と言いながら使ったのはなんとアルミホイルです。
う~んアートですね☆
私個人的には結構イイと思いますよ♪♪
最近忙しく、お花を頼んだのも出かける直前でしたが
ちゃんと生けてくれました。
ありがとうございます!バッチリです(^-^)
投稿者 yayoi : 16:00 | コメント (0) | トラックバック
2007年11月29日
エントランス
玄関という場所はお客様をはじめ、
人をお迎えする場所です。
今までは移転祝いに頂いた鉢植えを飾っていましたが
ちょっとイメチェン♪♪
従業員が飾るお花コーナーになりました。
初回は私が担当です^^;;;;
入るとこんな感じです↓↓
違う角度からも撮ってみました↓↓
んん~、イマイチ・・・
腕はありませんが
お迎えするキモチが伝わるといいなと思います^^