« 2008年09月 | メインページへ戻る | 2008年11月 »
2008年10月31日
締切合戦><;;
どうも!!
今日なんだか急に『のりピーマン』の事を思い出し、
やたらめったら気になっている、ヤヨイです。
なんで思い出してしまったんだぁぁぁ~~~
マントに書いてあった「の」の字しか思い出せません。
たぶん、若い人知らないんだろうな・・・(泣)
さて。
昨日インタビューに行ってきたショールーム
現在必死のパッチ(このパッチって何の意味があるんでしょうか?w)で
作成しております。
ちなみに、私が担当なのでやっぱりマンガです(苦)
正~~~~~直、
書くことありすぎて2Pじゃ足りません。
書きながら字小っさ!!ってなってます(笑)
お目目に自信のない方は、虫眼鏡をご用意ください(嘘)
あと、本日ハローウィン。
に、全ッッッッ~~~く関係ないものが
私のデスク下にてこっそりデビューイヤン
それは・・・
電気ストーブ ヌクヌク!
ヌクヌク!
この冬もよろしくお願いしますよダンナ!!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑ぬくぬく一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:27 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月30日
突撃!!
どうも!
今日はきっちりスーツを着込んで
よそ行き仕様の、ヤヨイです。
その訳は・・・。
そう、もう今日は10月30日。
毎月恒例のおかげさんだよりの締切がッッ!!!ノオオッ!!
という事で、今月からスタートする
突撃ショールームインタビューに
行ってきました!!
事前に前担当のMさんに連絡。
「あ、私が案内しますよ~~!!待ってますね!!」
という温かいお言葉をいただく。
(もう担当じゃないのに甘えてすいません><;;)
そして今日インタビューしてきました♪♪
いやぁ~~~いいですね~~~。
普段行く事がないのでかなり新鮮に楽しめました
詳細は今月号のおかげさんだよりにて発表です^^
ところで。
社長の企画(企み?)であった
『韋駄天土建屋オマツ』のために
「ヤマハさんのステッカーみたいなものありますか??」
と聞いてみる。
「ないですね」
・・・・。
出だしで企画倒れしちゃったぞホホイ!!
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑突撃一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:26 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月29日
なんのため~に~♪
ここ二日ほど、無性~~~~~~~~に
菓子パンが食べたい、どうもヤヨイです。
「何でですか?」という問いの答えはのちほど。
昨日の朝、社長が出勤するなり
社長:「俺のテーマソングが決まってん!!」
と一言。
て~~まそんぐぅぅ~~~??
イマイチ飲みこめないまま聞いてみる。
私:「何の曲なんですか??」
社長:「お前、アンパンマンのマーチ知ってるか?」
・・・知ってますけどッ!!!
え??もしかしてこの展開は・・・ ??
社長:「それが俺のテーマソング、や」
何ーーーーーーッ!!ズガーン!!
社長:「そやけど、ちゃんと歌詞読んだ事あるか?」
そそそ、そう言われたら・・・・。
知らずに罵倒してはイケマセン!!
読んでみることにする。
-----------------読書中-----------------
めっちゃええ歌詞やないか~い!!
やなせたかしさんどうもすいませんでした
ワタクシの胸にも刻ませていただきます!!
そして今日の朝。
社長の胸ポケットから何かがはみ出ていました。
私:「それ何ですか??」
・・・んんん???
アンパンマンのマーチッッwww
社長:「俺のテーマソングやからな」
いつでもこの想いと一緒なんですね♪
でも、いい歌ですが多少やりすぎですよ(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ア~~~~~ンパンチ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:24 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月28日
チョーさんへ第一歩
相変わらずこの寒い中
蚊に栄養を分け与えている、どうもヤヨイです。
もうかゆみ止めを手放したいんですけど・・・(泣)
西垣さんから「うわぁ~~~サイアクやなぁ」
というお言葉をいただいたぞヤッホホ~~イ!!
最近、自転車を買ったのですが。
いえいえ、町を颯爽と駆け抜けるカックイイやつじゃなくて
コ○ナンPRO(ちなみに私は『ピーアールオー』と呼んでいますww)で
「この一番安いのん、乗って帰ります」といって購入したもの。
会社に乗ってきているのですが、
会社用自転車を誰かが乗っていても使えるように
私:「社長、合鍵置いておきますので
いつでも乗ってくれていいですよ^^」
と言うと、
社:「え??どんなん乗ってるんか知らんわ~」
私:「アレです、一番端っこの・・・・」
社:「なんか目印書いといてえや」
私:「じゃあ名前でも貼っておきますね」
社:「いやいやそうじゃなくてもっとこう・・・」
??
「あ、そやそや」
↑↑なんですかその目の輝きは!!!
・・・イヤな予感・・・
私の愛する「風乗りジョニー」に・・・・↓↓
「これでよう解るやろ」
NO------!!!
ぺそり。
↑↑なんかめっちゃ笑顔やし!!!
手元にあった、INAXさんのシールを貼る社長。
社:「これから毎月ショールームにインタビュー行くんやから、
そのメーカーさんのステッカー貼っていったらええねん!!-★」
えーーーーーーーーッッ!!
社:「ほんでビッシリになって、貼るところなくなったら・・・
背中にノボリ、やな」
えーーーーーーーーッッ!!
なんかおもしろビデオとかに投稿されそうじゃないですか!!
でもそういえば、チョーさんの自転車もぼろかったよ・・・。
ようしジョニー、今日からお前は「韋駄天土建屋オマツ」に改名だ!!
背中にノボリが刺さるその日まで、一緒に町を駆け巡ってくれ
「風乗りジョニー」暦、一週間にて終了(p_q)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
風に乗るなら、波にも乗るぞ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑韋駄天一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:37 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月27日
準備はお早めに
お休みに、友達とミナミを歩いていたら
ミョ~~~~~に気になるものを見つけました。
彼はびっくり○ンキーの玄関口にそっと立っていました。
誰コレwww
何度も行ってますが見たことありません!!!
あの有名ハンバーグチェーンにこんなキャラいたんですね~~~。
準備のいい彼は、雨の降りそうな日曜日ちゃんと傘持参でした。
「─ってそこ手じゃなくてお皿ですやん!!」
ドンキー君(仮)に間違いを指摘してあげた、どうもヤヨイですw
名前が知りた過ぎます。
ここ何日か、すごく寒くなりましたよねー。
うちのお客様用テーブル席は足元が石材なので少し冷えるんです。
と、思いながらお昼時に
私:「最近寒くなりましたよね~。」
と言うと、
西:「そぉぉ~~~~~~。だって俺、
カゼひいたもん(笑) 」
・・・・・ってええーーーーーッ!!!
笑えません笑えません!!!
ビタミン栄養まんまんにとって下さい!!!
準備もカゼの引き始めも、早目が吉ですので◎
こんなところで小姑みたいに口うるさくされても
困ると思いますが、今日はゆっくりお風呂で温まってほしいです。
お疲れなんですね・・・。
皆様もお風邪には気をつけてくださいね><;;;
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑クシュン!!の前に、一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:21 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月24日
画伯とあぐらとトンガリコーン
今日、ついに・・・ついに・・・
来てしまいました。
ルパンから予告状~~~~ッ
クラリスのように心を盗まれる気でいる、どうもヤヨイです(死)
言霊ってありますよ絶対ッ!!!
さて。
今日は夕方ごろに帰ってきた社長。
「打ち合わせしたいんやけどな~~」
といっていた西垣さんと帰るなり打ち合わせに突入
社長:「あぁあ?!」
アイ:「どうされました??」
社長:「うーーーん・・・・腹減ったテヘッ」
何ーーーーーーーーッッ
※スーパーマン’Sたちは、頭を使うとおなかがすくらしく
絶対おやつが必要になるのだ!!!※
パシリ一号、コンビニダッシュ。
戦利品はこちらでしたww
甘!!
辛!!
そしてまた甘!!!
止まりません(笑)
ムシャムシャしながら、打ち合わせは続きます。
「おお!!画伯の出番じゃないの~~~??」
もくもくとパースを描き始める社長・・・
画伯、あぐらですかwww
しかもイスの上に!!!
画伯というより大きなクマ・・・・ゲフンゲフン(笑)
でもさすがです。
完成したパースは画伯でした
お客様に伝わるといいですね^^
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 18:13 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月23日
『めん』
実家のごくごく近所に『USJ』があるにもかかわらず
一度も行ったことがないない、どうもヤヨイです。
○ィズニーランドとか、テーマパーク系は
かなり縁が薄いですね(笑)
いえ、人ごみがダメなだけなんですが^^;;
─と、こんな私ですが。
ある方から素晴らしき頂き物をしました。
(ありがとうございます)
それは・・・・
すぱいだぁ麺!!!!
あ、しょうゆ味なのねww
アメコミのヒーローは意外と和風でした(笑)
フタ部分は顔のアップ↓↓
よ~~~~~く見てみると・・・↓↓
具が!!具がぁぁ~~~!!
少し見えにくいですが、なんとナルトが『すぱいだ~めん』。
見たい!食べたい!!でももったいない!!!(貧乏性w)
テーマパーク系にうとい私ですが、
一気にUSJ行きたい度200%UPしました
初訪問のアカツキには、絶対ゲットしたいと思います
やってくれますね、USJ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑麺好きな方(でもない方も)一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 20:05 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月22日
続・なかのしま~♪
大変おまたせいたしました><;;;
中之島線(中之島駅)ぶらぶらレポートです♪
中之島を出発して京橋にて連絡しています↓↓
駅へと降りるウッディーなエントランスはご紹介したとおりですが
壁についている手すりが波型になっていました↓↓
わあぁ~~~すごーーい
事務員おもむろに触る。
階段少し下りると、一転して白の磁器タイルばりに↓↓
わあぁ~~~~~~真っ白~~~~~~
触る。
ホーム内部は片側がガラス、反対側は木といった造り↓↓
エントランスの木の壁と種類が少し変わり、
濃色の木を使った凹凸面になっていました↓↓
ガラス面は青のグラデーションがかかり、
『水の都』を表現していました(推測)↓↓
わあぁ~~~~~~ぴかぴか~~~~
・・・・・・・・・。
人目が多くて触れませんでした(怯)
駅のコンコースにつながる部分はスクエアなイメージの鉄素材↓↓
それッ!!
人目を盗んで、
触る(笑)
ここぞとばかりに、むしろなでる(爆)
なんでも体で感じないと!!
「来て見て触って~~~・・・・」といいますしねww
私に指紋をやたらめったら付けられた中之島駅。
『あれ?昼ごはんの時間だっけ?』と思わせるこの方も
ポスターに起用されていましたw↓↓
「シマへいこう。」
中之島線が開通し、便利になった建築屋まつば界隈。
是非お立ち寄りくださいね^^♪
中之島線開通に伴い、紙媒体の情報誌や
テーマソング、HPなどツールが出来上がり
盛り上がりを見せる中之島よりレポートでした
これからが楽しみです
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑中之島線でっせ~♪♪一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 19:31 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月21日
乞うご期待・・・
大変申し訳ございません!!!><;;;
本日公開予定だった 続・中之島線レポートは、
時間の都合上、明日お送りいたします。
+++++++++++豆知識++++++++++++++++
中之島線テーマソング
「はじまりは中之島」
は、モーツァルト北浜(!?)こと、キダタロー作曲ですw
↓↓はじまりは中之島↓↓
+++++++++++++++++++++++++++++++++
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑はじまりは~~♪♪一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 19:18 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月20日
なかのしま~♪
昨日、10月19日はこのあたりの地に新しい風が吹きました。
CMでも放送されていましたが、
京阪電車・中之島線が開通したんです
かな~~~~り利便性がアップして事務員テンション高々ですフフ~♪
お休みに散歩がてら散策してみました
建築屋まつばの事務所から徒歩10~15分歩くと見えてきました。
中之島駅イイイーーーーッ!!!
入り口を入るとテーマの「木」と「ガラス」のうちの
ウッディーなエントランスが広がっていました。
写真が鬼ほど悪いのでわかりにくいですが><;;;
真新しさが出来たて~~~ッッ!!!て感じでした。
さてさて駅構内はどんな感じなんでしょうか?!
ここで必殺の・・・・・・ッッ!!!
続く(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑新しい風一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 16:50 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月17日
たまに黙る・・・・
「だまっちゃおれん!!」という、タイトルのブログ・・・
だまってましたスイマセン><;;;;;
実は、仕事で大きくヘタこきまして・・・(下品)
そして今日は名誉挽回すべく、
ひたすら段取りくんで入念にチェックして、
何回も確認して、一日が終わりました(汗)
そう、へこんでても前には絶対進まないから
そこからどれだけ学べるのかが大切。
とかいいながらヘコみまくってたのですが(笑)
今日はちょこっと大人になったかな??
(↑↑いや、幾つなんですかって聞いちゃダメですよw↑↑)
『夢をかなえるゾウ』も絶賛放映中!!
エジソンのように、偉人たちのように。
「う~~ん、ツイてるツイてる^^」
と口に出して言う、教えを実践してみます。
一日ぶりに沈黙やぶってコレですいません・・・(死)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑あなたもツイてる!!一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 19:33 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月15日
『・・・やないか~い!!』
家でふとあけた中身に感動しました。
ふぁ~~~ッ!!機能美!!!
フィルムもからしや納豆のたれの袋も・・・・ナッシング!!
美しく、しかもめちゃめちゃ『エコ』やないか~~~い!!
という小さな幸せを見つけるのが得意な、どうもヤヨイですw
ただ、辛党の私にはからしがスルーされてるのが
ちょっと・・・・・
人生に刺激は必要ですよね(笑)
さて今日のタイトル。
なんでこんなタイトルかというと、
最近、西垣さんの語尾がそうなんですwww
--------------例------------------
「えーっと、カタログカタログ・・・。
おッ?こんな所におるやないか~~い^^♪」
いやそれ、絶対ーーーーーーに
↑↑やないか~~~い!!
と、思う大阪のおばちゃん予備軍でした(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
「押してあげようやないか~い」と思われた方、一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 18:02 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月14日
連休明け!!
どうも!
三連休のうち二日間をパジャマで過ごした、ヤヨイです(爆)
連休中のいいお天気とは変わって
今日は1日雨ですね~。
でも休み明けから飛ばしていきますムヒョーッ!!
今日会社に出勤して、社長から
「これ、見てないやろ」
と、新聞を手渡される。
???
新聞は読んでますよ社長ーーー!!
と思ってよく見たら・・・
「毎○新聞」でした。(私は朝○新聞)
「ここや、ここ」
・・・ん??
『ひと せみ こんにちわ』???
じゃなくて!!
『みせ』でんがな『みせ』!!
あーーーーー!!!
なんと、新聞に弊社で施工させていただいた、
動物病院が掲載されていました!!!
すご~~い
女医の獣医師さんなのでとっても暖かい雰囲気で
イイ感じに掲載されていました^^
オープンから時間もたっていないので
まだ色々とお忙しそうですが
頑張って下さいね~~~!!!
※ご本人に了解いただいてないので
顔は伏せさせていただきました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
久しぶりに50位内復活しました!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑連休明け一押しお願いいたします><;;;↑↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 16:55 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月10日
アツイ・・・
今日はお客様の多い1日だったのですが、
その全ての方々をテッカテカ
な顔で
お迎えした、どうもヤヨイです
その理由とわ・・・・
今日は今度まくチラシを印刷、
デスクの右腕をお借りして
「ORUMAN」様にてチラシを三つ折にする作業をしておりました。
↑↑三つ折機の「ORUMAN」様です。↑↑
その隣りでは、これまでの紙媒体の資料をひったすら
西垣さんとデスクでスキャニング。
その結果・・・・
あ゛ーーーーづーーーい゛ーーーーーー><;;;;;
機械の熱で「ここはワイハですか?!!」ってな暑さに。
(すいません、少し言い過ぎました)
というわけで本日は
てかてか!!てかてか!!
ワッショーイ!!
お見苦しい姿で迎え入れられてしまった今日のお客様方、
申し訳ありませんでした・・・。
暑いわ~暑いわ~とざわめく社員に
「ほなこうしたらええやん」
と、社長の気遣いが!!!
ぶお~~~~~~~~~~
10月になって、まさかお会いするとは思わない方が
今日のスタッフを癒してくれました♪♪
ありがとうスナフキンのように私達に幸せを運んでくれた
扇風機
ところで、一つ思うのですが。
「オルマン」があるなら、
袋詰めしてくれる
「ツメマン」はないんですかね~~???
絶対大ヒット商品になると思うんですけど。
こんなところにビジネスの匂いがしますよオクサマ!!(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
それよりも求む!「オスマン」!!!www
すいません一押しお願い致します><;;;;;;;;;;
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:43 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月09日
腰にまつわるエトセトラ
朝、メールチェックをしていて、
この人から来ると、いちいちときめいてしまいます・・・
ルッパ~~~~~ンっ!!!
ええ。
迷惑メールなのはわかってます。
でも朝イチルパンからメール・・・メール・・・め・・・・
次に届くのはきっと予告状だわっキャー!!
とか思ってどこかに行ってしまう妄想たくましい私には
止めてほしいと願う、どうもヤヨイです。
最近、社長は腰痛がひどいらしく。
「ああ~~~腰イタイわぁ~~~」
が、口癖です。
帰り際も
「腰イタイわぁ~~~~」
となげく社長。
そこで西垣さんが一言。
「コアリズムやったらいいんじゃないですか?」
アレですか!!!
あのやたらに情熱的な彼女達が踊るアレですか!!!
でも逆に腰がもげそう・・・・
「それを通り越したら鉄の腰が手に入るかもっっ」
はぁぁーーーっ!!!なるほどそゆ事ですか!!!
鉄の腰・・・鉄の腰・・・アイアン・・・・・・・・・・・(←『腰』の英語が解らなかったようだ)
鉄の腰、魅惑的です
私もやろうかな・・・。
一発かますぜアイアンフフフ~♪(←やっぱり『腰』の英語が解らなかったようだ)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
一発、じゃなくて一押しお願いしまフフフ~♪
↑語尾までしっかり頼まんかい!!↑
すいませんお願い致します><;;;;;;;;;;
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 18:14 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月08日
すんばらしいです☆
この間、友人に
「DIYってなんの略なん?」
と聞かれ、日曜大工的なものだと解っていながら
よくわからなかったので
「だんな、いやいや、よういいますわ、やで」
と答えた、どうもヤヨイです。
本当の意味知ってる方、頭弱い私に教えてください(笑)
さて、以前に本人よりも先に発表してしまった
社長の禁煙ですが。
早一ヶ月弱・・・・
なんと継続しております!!!!
最初は1シート貼っていたニコチンパッチ。
途中から半分になりました。
問答無用ーーーーーーッ!!!!
こんな具合に。
そして今になっては、なんとパッチ無しです
すごいですね~すばらしいですね~
映画って、本当にすばらしいですね~(水野??)
じゃなくて!!!
継続は力なり!!!
社長、応援しておりますよ♪♪
↑↑継続ファイツ!!一押しお願いいたします><;;;↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 16:08 | コメント (2) | トラックバック
2008年10月07日
いらっしゃいま~し~♪
昨日はどうもすいませんでした・・・更新ならず・・・><;;;;;
今日は二日分(のボリューム)で行きたいと思います(死)
(↑↑なんかどこかで聞いたような・・・)
という事でいつもの出だしから。
どうも!!
本日、社会人にあるまじき姿で出勤したヤヨイです。
それは・・・スッッピン!!!
そして、そういう時にかぎってお客様の多い事・・・ギぃヤぁ~~~!!!
ああ、その昔GLAYのTAKURO似
と言われたこの姿をさらす事に・・・
皆様、朝は余裕を持ってお出かけくださいね(爆)
さて。
今日の事務所はお客様の多さもさることながら、
憧れの君がやってきました。
ばばばばーーーんっ!!!
(古)
コーヒーメーカ~~~~~♪♪
手でしこしこ注いで入れていた私達に
文明の利器が
昼ごはん終了後。
社長:「おい、アイツで飲んだんか?」
※社長語通訳※
「おい、コーヒーメーカー使ってコーヒー入れたんか?」
事務員:「いえ、まだ在庫があったのでそのうちに
おいしい豆を仕入れておこうかと・・・」
社長:「なんや、豆ウエルカムで飲めるんやんか」
※社長語通訳※
「なんや、豆買ってきたらいつでも入れて飲める状態なんやんか」
豆ウエルカムwwww
社長、待ちすぎですwwww
社長:「ほな買って来い!」
おいしい豆を吟味する時間はありませんでしたw
なーーーんとなく、語感で
小川珈琲のプレミアム(←ここポイント)ブレンドをセレクト↓↓
飲んでみる。
濃っっっっ!!!!!!
いえ、私の口に合わせたからじゃないですよ(笑)
分量・マニュアルどおり入れたらこうなったんです。
次回からは量半分のエコロジー精神でいきます
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑豆ウエルカム・・・・じゃなかったww一押しウエルカムお願いいたします><;;;↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
前々回のブログで書いた、チョーさん。
ちょっと気になったので調べてみました。
現在でも、声優さんなど多方面で活躍されている方のようです。
そうそう、この黄色のジャンバーとボロい自転車!!!
チョーさ~~~~ん
手書き地図を載せたかったのですが見つかりませんでした。
というかですね。
タイトル『探検発見・ぼくのまち』でした><;;;
しかも調べてみると、意外に皆様の胸に残っているらしく
結構ヒットした以上に、なんと死亡説という都市伝説まで存在してました(笑)
チョーさん、めっちゃ偉大です!!
ついていきます兄貴!!!
投稿者 yayoi : 18:09 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月03日
発見~発見~♪♪
今日のブログを書こうとして、
かなり懐かしい事を思い出した、どうもヤヨイです。
それは最後に・・・。
さて!!新企画も決まったので。
今月も、おかげさんだより完成しましたッ
デスクのにらみのおかげだと常々感謝しております。
今月の表紙↓↓
社長のアッツ~~~~イ想い入り♪
予告編~~↓↓
そして・・・↓↓
こんなヤツが本町ウロウロします(笑)
ビジネスメンあーんどウーメンごめんなさいッwww
やっぱり今月も、機械のごとき手さばきで
封筒詰めをされるデスク↓↓
心の中で「くぁーーーッ!!!」と怒りながら(笑)
席位置が変わったため、バックビューでお送りします。
色々まわって、ゆくゆくは『チョーさん』を目指します!!
ん?「チョーさんって誰ですか」って??
「はっけん~はっけん~ぼっくのまち~~♪♪」
の、『チョーさん』ですよっ!!!?
この歌をテーマソングに、
30分(番組時間内)町を散策したのちその町の地図を
手描き・しかも数分で書き上げるという、あの『チョーさん』ですよ!?
もはやスーパースター
な、お兄さんです(笑)
ま、小学校の時授業で見てた
児童番組なんですけどwww
番組タイトルも『発見!僕のまち』でした(確か)
知ってる人いたらちょっと、いやか・な・り嬉しいです
コメント下さい待ってますので(嘘)
しかしもう一回、このトシでチョーさんが猛烈に見たいですwww
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はっけん~はっけん~ゆ・る・ブログ~~wwww
目指せスーパースター☆一押しお願いします><;;;;
↓↓押していただくと今回も噂の(笑)情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:44 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月02日
新企画
ブラックコーヒー大好きな私
先日友人と話していたら、
インスタントコーヒーの減りが異常に早いことに気づいた、
どうもヤヨイです。
裏面見たら、適量の三倍くらい入れてました。
濃ッッッッ!!!!
顔は薄くとも、コーヒーは特濃です(笑)
さて、来月号から情報誌「おかげさんだより」にて
新企画がスタートします。その名も、
ショールーム突撃隊!!!(仮)
事務所の近くはホントーーーに
各メーカーさんのショールームがたくさんあります☆
それを一個一個まわって取材しちゃおうッ!!!
という企画です。
はい、担当はワ・タ・シ
・・・・!!
社長、担当を少なくして楽しようと×△○☆・・・ッッ!!!
ゲフンゲフン
いやいや、なんとありがたき企画♪
ショールームのオネイサン方と仲良く・・・ゲフンゲフン
いかんいかん、邪念が(笑)
普段回ることのない私が堂々とショールームデビュー出来るのですから
うぅ~~ん燃えてきました
皆様のお役に立てるレポ書いて見せます!!!
どうぞお楽しみに♪♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
更新不規則ですいません!!
突撃一押しお願いします><;;;;
↓↓押していただくと今回噂の(笑)情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 21:06 | コメント (0) | トラックバック
2008年10月01日
ムシャリ
どうも!
すっかり髪の毛が伸び、
「そろそろ切らなあかんな~~」と思い鏡を見たら
昔見た、昼ドラのようなドロドロしたドラマの主人公と
髪型が激かぶりしている事に気づいた、どうもヤヨイです・・・。
主演は飯島直子だったんですけどね・・・幸薄そうなんですよ・・・。
昨日大騒ぎした梨。
三時のおやつに『ムシャリ』と頂きました。
「社長~~~~梨むきましょうか?」
「お?どんなん来たんや??」
「これですよ」
「ほっほ~~~~!!」
!!!!!!!!
文字通り、ムシャリと頂きました(笑)
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑ムシャリと一押しお願いいたします><;;;;↑↑
↓↓押していただくと情報誌やガイドブックが無料で届きます♪♪↓↓