« 2008年05月 | メインページへ戻る | 2008年07月 »
2008年06月27日
ニューカマー
昨日のブログでカタログを鬼のように片付けた、と
なんとも非エコな事を書きましたが
うちのエコ隊長が、すばらしいものを発見しました
その名も『みどりのポスト』!!
エコ隊長、事務員アイが見つけてきました
こうやって、本当のポストみたいにいれるんです
し・か・も!!
パツパツに詰まらないように鍵がついていて、
ある重量になったら自動的にフタがしまって
中に入れられない仕組みになってます。
すごいですコレ
いっぱいになると回収しにきていただけます。
いろんなサービスがありますね~
さて。
もう一つのニューカマーはカタログスタンドさんです。
「え~~~前からあるや~~~ん」と言わないように
『1+1=2!!』
立てる容量がなんと二倍に!!キャーステキー!!
増設しただけやん、というツッコミは聞こえません(笑)
「何がなん?なんもわからへん」というツッコミには土下座いたします(伏)
一応、前からあるカタログ立ての反対側にも
スタンドつけたよ~、というだけの事なんです・・・。
横から見てみました
「あ、『新』らへんこすったやろ!」というツッコミは昭和ですwww(古?)
既存の反対側はこういう感じ
社長もなんだか若々しく(笑)
たくさん「ふむふむ」して頂けるといいですね♪♪
+++++++++++++++++++++++
小さなことから・・・は、昨日書きました。
ちっとも小さくないんですけど!!!!!
今日も記録更新です><;;;;;;;;
ちょっと焦りはいってきました・・・
いいんですかね??こんなゆるブログで??
現在最高32位!!!!↑↑
投稿者 yayoi : 17:32 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月26日
一気にいくぞ~!!
お客様にお渡ししたり、プランを作成したりするのに
各メーカー様のカタログを使うのですが、
これがもう溜まって溜まって・・・
どんどん新しいものが出るので
随時更新するのですが、うっかり前のを捨て忘れたり・・・
と、いう事で。
一気にいくぞ~~~~ッッ!!イヤッホウ♪
あれも♪これも♪それも♪どれも(?)♪♪
え~~~いゴミじゃ~~~いッッ!!
一気にいった結果・・・
ゴミトーテムポ~ル!!!
ワタクシ、本日少し血を感じました(笑)
横で見ていた西垣さんが一言。
「あぁ~こんなにたくさんのゴミに家賃払ってたんかいな~~」
うぅッ・・・素晴らしき格言ですw
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ブログ記録更新報告。
小ぃーさな事からコツコツと!!
生粋大阪人ブログ、地道に記録更新しております!!
現在最高35位!!
おおおお応援おおおお願いししししますッ(段々おこがましくなって来ましたw)
投稿者 yayoi : 17:42 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月25日
久しぶりに
普段の事務所風景ですw
今日は経理のIさんが来られる日。
事務員アイは隅に隅に追いやられてました(笑)
と、いうかですね。
イベントイベントで手を全ッッッくつけていなかった、
おかげさんだよりが締め切り間近・・・ノォォッ!!
今日は朝から事務所にいらっしゃった西垣さん。
「今日10時に人呼んでるねん♪♪」
なんと、ちゃーんとインタビューの段取り組んでました。
さッすが~~!!と感激してると、
「ほな、カメラマンよろしくッイェイ♪」
何ーーーーーーッ
私ですか!?写真がチョ~苦手という私ですか??!
ここは一つ、ミ○リ電化の精神で。
「やってみま~~す」
そうそう、なんでもレッツトライです
今月のパートナー、来たる。
今月号は外壁屋さんの方のようです。
いつも楽しげにお話してるのは事務所でお見かけしますが
「何しゃべったらいいんですかね~」
と言いながら色々お話されていました。
インタビュー風景↓↓
この方、ご結婚されていてとってもマイホームパパさんで
休みは絶対お子様と遊ばれるそうです。
素敵ですね~
それに加えてとっても男前さん
掲載できないのが残念ですが、おかげさんだよりには
グッドショットを、その他色々掲載いたしますので
どうぞご一読の程を♪♪
しかし今日は人口密度高すぎです(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
なんと!!
またまたまた記録更新しました ウルル…
これで全て運使ってるんじゃないでしょうか?!!
宝くじなんて買ってあげないもんねッ(笑)
ブログランキング最高36位!!!
切実に一押しお願いします↓↓
思いのあまりただ今バナー作成中(笑)
投稿者 yayoi : 18:20 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月24日
番外編~企みの後で~
月曜、イベント当日報告。
って、今日もイベントネタ引っ張るんかい!!
と御叱りを受けそうですが、いっぱい撮った写真の中から
なんかこのままただの画像データにしておくのはもったいないな~という
画像たちを、掲載する事にしました♪♪
ゆる~く、お楽しみくださいww
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
イベント、準備段階。
色紙を書いているチョ~真剣な社長(笑)↓↓
実は・・・↓↓
全て、左で書いていました。
さすが書家です!!
え~続きまして~(ショートコントかい)
色紙が書けた!!という事でスタッフ撮影
社長は乗せましたが、いい笑顔だったのでもう一度www
社長 have 色紙↓↓
Tシャツを作成した後、事務員アイ have 色紙↓↓
せっかくのビューなのでこの状態で(笑)
チラシ配り前に、私 have 色紙↓↓
「色紙切れてるやんけッ!!」というツッコミは事務員アイまでw
ちなみに「スーパーバイザー大西様 have 色紙」も撮影させていただいたのですが
使用許可を取れてないのでまたの機会に
++++++++++++++++++++++++++追記+++++++++++++++++++++++++++++
大西様より『GO』サインが出ましたので、UPさせていただきます
なんですが!
私の写真家の腕が超悪いので、ブレまくり・・・(泣)
という事でひっそり小さめでUPさせていただきました。
「スーパーバイザー大西様 have 色紙」↓↓
ちっさ!!!
すいません!!腕上げておきます
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
書家作品の紙とTシャツで埋もれていた事務所。
「なんや賑やかでんな~」と、ダンゴ虫さんが現れる↓↓
書家の作品を堂々と横断w↓↓
帰るべき場所へと帰っていきました↓↓
チラシ配布当日。
事務員アイのたくましすぎる一枚♪♪キャーステキー!!
この画像どおり、とっても働いてくれました
そして、イベント当日。
あまりに大荷物で見苦しかったため、
「オイ、なんか袋もらってこいや」とBOSS命令。
ヒーッすいませんッ!!紙袋をもらいにいく。
すいません、紙袋いただけますか?というと
「中身はいりませんか?」と主催サイドの方からお客様用のお風呂セットをいただく↓↓
キャぃ~~ンかわゆか~~~ッ
ありがとうございます!!私のお風呂滞在時間3分アップです♪♪(早風呂派なので・・・w)
まだ載せたい写真はありますが、今日はこれくらいにしようと思います。
怒られそうだし(笑)
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
本当~~~~~~~~~~~~~に、ありがとうございますウォー!!
こんな事あっていいのでしょうか・・・
今日もブログランキング記録更新しました
現在最高38位!!!
やさしさ一押しお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 17:05 | コメント (2) | トラックバック
2008年06月23日
企みその⑪~当日来る!~
企み部長事務員のライブレポートッッ
前日あれだけ騒いだ、イベント当日。
ついにこの日がやってきました
本日お世話になる、大阪INAXさんショールーム!!!
企み部長、実は一度も入ったことありませんでした(汗)
準備したあれやこれやの大荷物を抱え、ショールームへ。
受付には弊社の名前が(当たり前w)
・・・おや??
参加工務店って、ウチだけじゃなかったんだ><;;;;;;
うぉぉ~~!!!これはとんだ私の確認不足
あの大荷物はどうしたらいいんだぁぁ~~~
イヤイヤでも、参加されてる他社様にご迷惑をかけてはイケマセン。
うちに来られたお客様だけに、梅干洗脳(?!)をかけましょうw
「建築屋まつばです。お世話になります!!」
「おはようございます!!」
「すいません、昨日うちでこういうチラシを配布したので
これを持ってこられた方はうちまでご案内頂けますか?」
解りました!!ととても気持ちよくおっしゃってくださり、
受付のスタンドにチラシを立ててくださいました↓↓
INAXさんfeat.建築屋まつばッ(笑)
後はお客様を待ちましょう♪♪
それにしても、初めて入ったショールーム。
クリーンでビュレホ~~~
どやな性格の私はチョ~おのぼりさんになってしまいましたwww
建物は大きいなと思ってましたが中も広~~~い↓↓
まったくその通り、な立て看板↓↓
外部から見えるウィンドウ部分はmarimekkoが使われたおしゃれなダイニングのディスプレイ↓↓
さすが!!!なタイルの品揃え↓↓
トイレもずらり↓↓
家ひとつつくります、となると普段気にする事のないものも選ぶ対象です↓↓
自分んちの紙巻器なんて覚えてますか??(笑)
INAXさんのショールームはギャラリーが併設されていて
今回は「工作の時代展」が開催されていました↓↓
レトロな表紙がめっちゃかわゆいぃ~んな、雑誌「こどもの科学」が展示されていました↓↓
写真では解りにくいですが、手乗りサイズのミニチュアトイレの模型↓↓
これ、ちょっとオブジェにいいかもww
トイレといえばショーールームの御手洗いは体験トイレという事で、
様々な機能が体験できるようになっていました。例w↓↓
色んな機能があるのですが、ゆるやかな音楽が流れるものがあり
小市民な私は、ショージキ落ち着きませんでしたww
でも多分、RILAX MUSICなどを聞かれる方だったらとても素敵な機能です。
私の貧乏性がダメなだけで(笑)
・・・ん?誰ですか??
「いつまでショールームご案内ブログ書いてるねん!!」ってツッコんだ人は。
私もおのぼりさんばっかりしてるわけじゃありませんよッッ!!
お迎えする気まんまんです
会場には控えめ~~~~~に、二つ梅干を設置。
まだかな~ワクワク♪♪
なんてお声をかけようかな~~ソワソワ♪
「あ、もうこんな時間!?」
お昼ごはんのお弁当をいただく。
??
「こうゆうのんは、終わりがけにわぁ~っと来たりするねん」
あ、そういうものなんですか♪♪
もう少し待ってみる。
「 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 」
チーーーーーーーン
予想を裏切らず、
「日本人は梅干だろ!!」企画、大コケしました。
プレゼント予定だった梅干50個、全部持ち帰りッ♪♪
設置予定だった数々の準備物、ただ移動したのみッ♪♪
いや、ホンットに私ツイてます!!!
「はぁぁ~~~?何がぁぁ~~~???強がりやめてぇや~~~」
と思われましたか?
だって、これで今回のチラシのどこが原因でこうなったのか、とか
じゃあ次はここを変えてみよう、とか
超勉強になりましたもの。
それに楽しみが増えましたよ♪♪
第一弾でなんか、いきなりうまくいきませんって~~~~!!ねぇ奥様??
むしろいったら怖いです(笑)ツイてるツイてるぅ
来月は2回、イベントを企画しております。
て事は、まだ2回もこんな楽しみをいただけるんですね~
企画部長、まだまだオモローーーー!!なスタンスで
邁進して参りますイヤッヒョ~~~イ
ご協力頂いた方々、そして
こんなアホ企画を遂行させてくれた社長、本当にありがとうございましたm(__)m
頭を打たなくても、3の倍数にならなくても、アホになる事務員のブログです。
応援お願いします♪♪オモロー!!↓↓
+++++++++++++ご報告++++++++++++++++++++++
本当に、ありがたすぎて窒息しそうです・・・。
ありがとうございます!!
「だまっちゃおれん」ランキング上位50位入りしました!!!ウォォ~!!!
こ・・・・こんなヤツがいいのでしょうか・・・・(怯)
現在最高40位!!!証拠掲載します!!!
これからもよろしくお願い致しますm(__)m
投稿者 yayoi : 11:02 | コメント (2) | トラックバック
2008年06月20日
企みその⑩~昼下がりの企み~
企み部長事務員のライブレポートッッ
お天気が雨の予報という事で
昼一番で本町にチラシを配りに行く事にしました。
腹が減っては戦は出来ぬ!!というわけでお弁当タイム♪♪
当然、日の丸弁当ですwww
お腹も満たされエネルギー充填したところで出陣!!
朝より、首にタオルを巻いてさらに工務店度アゲアゲ
(といいつつ首日焼け止め&汗拭き用でもあるw)
チラシを入れている紙袋は・・・↓↓
『JA KINAN』(笑)
もう和歌山住んじゃえば?な出で立ちで「行って参るッ」
このポージング・・・歳いくつですか??(汗)
私がチラシを配っているあいだ、事務員アイは
お客様にお渡しする梅干ラッピング
高級梅干なので少しソレっぽく・・・↓↓
なんか水羊羹みたいwww
約一時間ほどで100枚のチラシを配り終え、帰社
その頃には50個の梅干がラッピングされていました
その他もろもろ、準備万端
明日が本当の決戦、イベント当日です
吉と出るか、大凶と出るかwww果たして結果は?!!
月曜のブログをお楽しみに♪♪
企みは止まらない。NON STOP企み!!応援よろしくお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 20:59 | コメント (0) | トラックバック
企みその⑨~チラシ配りここに終結~
企み部長事務員のライブレポートッッ
少ないながらも人通りがないわけではなかったので、
気を取り直して再度がんがん
事務員アイも一緒にがんがん
まーぼちぼち頑張ってるか、俺ほどじゃないけど。の社長(笑)
嘘ですよ。解ってますって。見守ってくださってるんですよね♪♪
そしてついに・・・ついにこの時が!!!
ラス1です。
そしてとうとう・・・
フィニーーーーッシュッッ
計300枚のチラシ、無事撒き終えました
「うむ、よくやった」
「ありがとうございます隊長!!!」
企画部長、すっかり立場逆転w
喜びの姿をパシャリ
「やったど~~~~~!!」
意気揚々とアジトへ帰る。
ポスティングは、ポストとにらめっこなので
正直飽きちゃう事(オイ!)とかもあるのですが、
駅から出てくる方々に一人づつ目を見てチラシを配れる。
そういうのもいいなぁ~としみじみ感じました。
相手は人なんだよ、ってちゃんと感じられるところがよかったです。
なんて、まあアホ企画ですけどwww
ところで。
登場人物が三人。
一体誰が写真を撮っていたのでしょう??
西垣さん??いえいえ、現場です。
では一体・・・????
実は、私が企画・チラシを担当する事になり
煮詰まったりごちゃごちゃになった時にアドバイスを頂いていた
企画のスーパーバイザーの大西様が、
なんとこのチョー朝早いチラシ配りにご参加してくださいました!!!
梅干Tシャツを着てくださり、一緒にチラシ配りを御手伝いしてくださる傍ら
この企画の写真をほぼ全て撮って頂きました。
チラシ配りを終えて帰られる後ろ姿↓↓
本当にありがとうございます!!!!
最後には書家の色紙をお持ちいただき
スペシャルな笑顔もくださいました
お忙しい中、ありがとうございました。
本当にいい方々に見守られながら生きております。
感謝してもしきれません・・・
お昼からはワタクシ企画部長一人で本町にてチラシ配布へ行ってまいりました。
まだまだ続く?!
飽きずによろしくお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 20:05 | コメント (0) | トラックバック
企みその⑧~阿波座ジャック~
企み部長事務員のライブレポートッッ
さぁさぁさぁさぁさぁさぁ、さぁ!!!
のごとく配りますよ
がんがん
がんがん
がんがん
配りまくる。
「俺、別の出口行くわ」
と社長が言ったような言わないような
社長別出口に移動
UMEBOSI☆B作戦開始(Aあったの?w)
二手に分かれる中央に陣取り
出て来る人も↓↓
入っていく人も↓↓
くるくる回りながらチラシを押し付ける(配るとはおこがましくて言えないwww)
「あと何枚あんねん?足らんのんちゃうか?かかってこんかーい!!」なしたり顔w
撒き撒き撒き撒き撒き撒き撒き撒き撒き撒き撒き撒き・・・・
あとこんだけやもんね♪♪
「あとこんだけ」がすぐさまなくなり事務員A作戦と合流
「どないや~?」
「隊長!!もう少しです!!」
人がだんだんまばらに・・・
負けませんとも!!
「・ ・ ・ ・ ・ ・ 」
ぉおおい!!!
めちゃめちゃ負けとるやないかい!!
このままチラシは配りきれるのか?!
まだまだ続きます飽きずによろしくお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 19:08 | コメント (0) | トラックバック
企みその⑦~チラシ配布当日~
企み部長事務員のライブレポートッッ
20日、午前8時15分。秘密アジトにて選ばれし人々が集まる。
・・・はずが!!
すいません、企画部長遅刻しました><;;;;;
ありえないありえないありえないありえなーーーいっっ!!!
あわてて事務所(あ、もうアジトはいいのねw)に駆け込み
「おはようございます!!」と挨拶。社長より
「で、どれ着てどれしてどないしたらいいのん??」
ヒーッすいませんッと、とにかく!!書家の作品Tシャツを着込んでもらう。
「えーと、とりあえず皆様『ラ音』でお願いします♪♪」と偉そうに指示を出す企み部長。
『ラ音』というのは、人が聞いて気持ちよく感じる音階だそうで、
ドレミファソラシドの、ラ、の音という事です
いつも時間はきっちりな事務員アイは着替え終了。
Tシャツぷらす作業服の上着を腰巻して工務店度アップ
「あー、でも字が隠れてまうな~」
書家の作品が隠れては大変!!という訳で一瞬で工務店度ダウンwww
私はというと、作業服のズボンをお借りしてベルトでガン止め。スニーカー着用。
ゆる~~~~いB系な土建屋スタイルに(笑)
社長はガタイがいいので(太ってるとは言わないw)字も隠れず腰巻スタイル。
(すいません慌ててて写真撮り忘れました><)
いざ、ゆかん!!
戦場に向かう武士のごとく、さわやかビジネスマンを切り裂き出陣
写真もいいけど、動画もねという事で
鬼のようにハイスペックなビデオも完備
「かかってこんかい」と言わんばかりの仁王立ちwww
駅の出口に事務員二人体制でスタンバイ+奥にセットを終えた社長↓↓
阿波座にて「日本人は梅干だろ!!」テロ開始Ban!!
~続く~
↑↑いやぁそんなカッコよろしゅうされても!!というツッコミは禁止です(笑)
暖かい目線が大好物
引き続き応援・見守りお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 17:56 | コメント (2) | トラックバック
2008年06月19日
企みその⑥~工務店のち洗濯物屋さん~
企み部長事務員のライブレポートッッ
やっと、やっと、Tシャツにたどり着きました><;;;スイマセン
色紙を書き終えた後、BOSSから
「・・・ほんで?」
という言葉が!!Tシャツも書いてくださるんですね書家
じゃあ嘘つき書道2段(いや本当なんですけどね)より書家にお願いしようっと♪♪
「オイこれちょっとひっぱっとかなアナンわ!!」
ハイすいません!!手伝わせていただく
劇的に真剣な書家とエセ段持ち事務員www
やっぱりレポーターが写真撮らなくては!!アイに変わる
足踏ん張ってますね~ほんまに書家みたいww
あ、今度は横書きバージョンですね??
それも中々いいじゃないですか♪♪
「社長!!これでラスト一枚です」
無言で執筆。
だ・ろ~~~~~・・・・
危なーーーーーいっっ!!!
思わずレポーター、手で押えてしまいましたw
ラスト一枚も無事に完成
書家の作品を並べてたら事務所がこんな事に・・・↓↓
「日本人は梅干だろ」事務所ジャック!!(笑)
乾かすのに、干してみました。
・・・・高校の部活室???
書家BOSSのご尽力により、Tシャツ完成しました
これを着て、明日はチラシ配布です
6/20(金)朝8時半より、
阿波座駅出口にてチラシ配布します!!!
その様子は明日またレポートします
長々ありがとうございます!!明日も多分長いです(笑)
応援よろしくお願いします☆↓↓
ありがとうございます!!またランキング上がりました!!!
現在最高76位!!で、写真掲載w
投稿者 yayoi : 17:27 | コメント (2) | トラックバック
企みその⑤~書家やっと現る~
企み部長事務員のライブレポートッッ
とにかくは準備が出来たので色紙を書く事にする。
なんですが・・・超ーーーービビリゆえ、いきなり色紙とか絶対無理!!!
という事で練習しまくるw
へ、下手・・・・(涙)
あーじゃないこーじゃないしてるところに、うちのBOSS登場。
そして一言。
「俺、書いたろか?」
え~~~~そんなにダメですか~~~~~??!
ここは一つ、黙ってBOSSについて行く・・・じゃなくてお願いする。
「さすがに練習さしてぇや。」
そりゃそうですよね、練習練習☆
この真剣なまなざし
「でやっ!!」ちょっと苦笑いw
「ええんちゃう~ん?しかし場所せまっっ!!」
なんせ私のデスクですからね。広いテーブルへ移動
練習を重ねていざ本番!!
しんちょ~~~~に~~~~・・・
「でやっっ!!!」
なぜかしたり顔w
「おい、朱肉ないか?」
え?
ご捺印www
「梅干好き代表、第一号お願いします!!」
チーズ
BOSS、いい顔ですね~
BOSS、書家になれますよ☆
BOSSの色紙を皆様の誰かが持ってくれる事を祈ります(-人-)ナムナム
・・・ん?書家は現れたがTシャツは???
もーーーーーーーしわけございません!!!
まだまだ続きますw飽きずに応援お願いします↓↓
投稿者 yayoi : 15:55 | コメント (0) | トラックバック
企みその④~書家現る~
企み部長事務員のライブレポートッッ
チラシはこれでひとまず片付いたので、(というより投げた?)
次はコスチューム作り♪♪
いよいよ今日のメインイベント
T-シャツ作りですフフー
と、その前に。
「梅干好きさんの方々のお写真なんかを撮らせて頂けたりしたら・・・」
と甘い妄想に走った私は、その時持って頂けるように、色紙を準備する事にした。
久しぶりに墨汁と太筆を買い込む。
「でも、墨汁って固まるんだよな~・・・。」
皆様も、ほったらかしておいた筆がどーしよーもなく固まった事ありませんか?
「それメンドクサイな~・・・」
と思っていると、
「そろそろお昼ごはんですね」と、アイ。
キュピーン
「社長、今日味噌汁じゃなくてスープ春雨にしませんか??」
「そうやな~、どっちでもいいわ」
どっちでもいいだと~?!
すかさず作る(笑)
お昼ごはんを食べる事にする。
「今日は気分を変えて春雨にしましたよ♪♪」
「えーーーーーアっツイのにーーーー??」
味噌汁だってアツイじゃないですか!!
「え゛~~~~味噌汁より太るのにぃ~~~~??」
別に今更いいじゃないですか!!
「今更ってなんやねん!!いまさらって・・・ひど・・・・・」
ずごーーーーーーーーーー
なんだかんだで食べさせる(笑)
そして・・・
目的達成
やっぱ筆は漬けとかないとね~wwww
あれっ?!なんか長くなってしましましたね。
書家はいつ現れるのか?!!次へ続く(笑)
引き続き応援とご愛読お願いします↓↓
投稿者 yayoi : 15:09 | コメント (0) | トラックバック
企みその③~チラシ折は続く~
企み部長事務員のライブレポートッッ
昨日のチラシから少しだけ訂正・加筆して最終完成ヒャッホーイ
やっぱー、日本人は毛筆ってかんじぃ~~??(殴)
気持ちは印字じゃなくて手書きですよ手・書・き
さぁ~どんどんいきますよ!!!
とりあえず200枚印刷。
建築屋まつばのショムニ(笑)、事務員アイに三つ折依頼。
「アイ君、よろしく頼むよっ」
なんのノリやねん、といぶかしげにしながら作業開始
いい手つきですね~機械みたいww
さくさくさくさく・・・・結構進んだんじゃな~い??
「私、仕事速いからもう終わっちゃうよw」
じーーーーーーーーーーーーー
?!!
そうのたまう彼女の後ろで仕事をするプリンター
刷り上る刷り上る・・・w
「アイ君、追加も頼むよ」Σ( ̄ロ ̄|||)ナント!!
今日はこれで仕事終わるかもねww
悪い上司気取ってみました(笑)
ライブレポートまだまだ続きます!!応援お願いします↓↓
投稿者 yayoi : 14:19 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月18日
企みその②
建築屋まつば・企み部長事務員のライブレポートッッ
今日はチラシを作りました♪♪
何は無くともこれが命!!
これを
これに
明日・・・・
と、企む事務員の悪い後ろ姿(笑)
Tシャツ作成ライブレポートは明日お届けします☆
神よ!!私に力を・・・・(色んな意味で!!)応援お願いします↓↓
投稿者 yayoi : 18:06 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月17日
建築屋まつば企画部
昨日はデスクの生け花風景をほんわか~と書きましたが、
本当は、昨日から企んでる事が・・・
今週土曜日、ある企画を考えています。
それは・・・
『日本人は梅干だろ!』プロジェクト!!
ギャーーーー大きく出過ぎましたすいませんッッ
本当は、もろもろ終了してからレポート形式でUPしようかと思ったのですが、
周りの方からの後押し、何よりブログでのご紹介もしていただいたので
(求工会・ツタエル 大西様のブログ「大人気ない大人でええですやん」↓↓ありがとうございます!!!)
大コケした時の事など何の事やら??リアルタイムUPする事にしました
アゲアゲ♪
『男は度胸』?!古い古いッNONONO~N))チッチッ
『女は度胸』がナウなヤングです(笑)
リアル主義だぜ建築屋まつば、・・・ってか私!!
企みその①宣伝ツール↓↓
とにもかくにも知らせる媒体がなくては!!!
と必死こいて作っていたのですが、
実は書道2段☆という隠れ特技を、剥奪された気がしました・・・イイモン・・・
お使い部隊事務員アイにコーナンまでパシらせ(族)
ツールの材料も買い込みました↓↓
梅干・梅干・梅干・・・
すっぱい口の中になりながらメモとってたら・・・↓↓
手が梅ーーーーーーーーーーーーッッ
単純なつくりの頭を持つ、企画部部長です。
明日もリアルタイムUPお楽しみに
梅干食べてもスッパマンよりへなちょこな事務員ブログです。
応援お願いします↓↓
投稿者 yayoi : 16:42 | コメント (2) | トラックバック
2008年06月16日
~ikebana デスク流②~
暑いですね~
本当に梅雨なんでしょうか??
洗濯物乾きまくりな週末でした(笑)
でも週明けから天気がいいと気持ちが前向きになります
週明けといえば、そう、生け花です。←「そう」って、誰も思ってないし(笑)
今週はおかげさんデスク、事務員アイです
いつも超~~~~~~~~~スピーディに、
かつ大胆に生けてくれるデスクですが、今回は違いましたね~
デスクの意外な(?)一面をどうぞww
あ、あとお知らせもあります!!!
こちらもお願いします↓↓
今回の具材(すいません私の足入っちゃいました><)↓↓
丁寧に水切り。手、切らない?!(怖)↓↓
「ふむぅ~~~~・・・?」イマイチ気にいらないらしいデスクw↓↓
そこがダメだったんですね↓↓
完成ッッ↓↓
この写真のみデスク本人が撮影したので、大きさがやや違っててすいません^^;
前回のお花も加えたり・・・いい感じですよ↓↓
デスク、ありがとうございます!!もう原稿ギリギリに出したりしませんから・・・(大汗)
ここで、お知らせです。
この、「だまっちゃおれん!!」ですが、
なんと、
100位切りました~~~~~ッッッ
うぉぉぉお~~~~涙がと゛ま゛り゛ま゛ぜん゛~~~~~
狼少年にならないように、今回は証拠載せますッッww↓↓
こんなぺーぺー事務員のブログですが、
なにとぞ、何とぞ何とぞご贔屓にお願い致しますぅぅぅッッ><;;;;;;;
最高順位なんと91位
応援お願い致します↓↓
投稿者 yayoi : 17:44 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月13日
日本の夏
以前、経理の講習に参加させていただいた税理士のT様が
京都の御土産をくださいました
こんな袋に入ってましたさすが京都!!↓↓
中身は・・・ハンドタオルです↓↓
かわゆいぃ~~~~~さすが女性ですね
これで汗とか拭けない・・・もったいなくて(貧乏性なんでw)
T様本当にありがとうございます
キンチョーの夏、日本の夏
チラシにうんうんうなっている私はこのコピーの馴染み深さに今更驚愕しております(笑)
夏だ!浴衣だ!祭りだ祭りだ!!祭り好き事務員のブログです
ワッショイ1押しお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 18:34 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月12日
一日出ると・・・
社長が一日事務所を空けると、そりゃ~~~~~もう!!
社長のデスクはすごい紙の山に変化します。
もともとデスク何色でしたっけ??と思います(笑)
だから次の日はとにかくお片づけからスタートになります
「あ゛~あ゛~~あ゛~~~片付けよっと!! 」
また一気にいくんですねww
どさッ!!がさッ!!がんばってますね~↓↓
ちなみにこれはだいぶ片付いてきた所ですw
社長が切った貼ったの大掃除をしていると西垣さんから連絡が。
「つかぬ事をお聞きしますが」
「なんですか?」
「Iさんって、いつ来るのん?」
あ、気づかれましたね??(笑)
Iさんは経理の方なのですが、Iさんが来られる前に請求書を整理しておかねばならず
現場で忙しくされている西垣さんはたま~~~に忘れそうになるらしいのです。
「今月は○○日ですよ」
「あ、そうなん♪♪了解しましッた~~♪♪」
思っていたより余裕があられたようです(笑)
振り向くといつの間にか社長の机がきれいになってました
片付いたデスクでお仕事スタート!!↓↓
片付けに疲れたのか、鼻メガネ的になってますw
スッキリした机になるように、事務員も日々心がけますね^^
片付いたデスクって素敵でも落ち着くデスクと一致しないのはなぜなんでしょうか?(笑)
ありがとうございます!!応援願いします!!↓↓
投稿者 yayoi : 18:36 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月11日
チラチラちらし
この夏、建築屋まつばはアツイです。メラメラ燃えてます
あ、いつ会っても暑苦しいっていうのはおいといてください(笑)
6月に一回、7月に2回、
イベントを開催します!!!
その広告大臣(?)に私が抜擢されまして、今せっせとチラシ原稿を作成しています
おかげさまで机の上がえらい事に・・・↓↓
うーん、ケータイはどこに旅立ったのでしょうか・・・??
「かわいい子には旅をさせろ」ですが
「離れたくない恋人」は旅立ってもらっちゃこまります(笑)サラバジャッ
ケータイが旅から帰ってくる事を祈りつつ
皆様によりよくお伝えできるように頑張ります
ありがとうございます!!現在最高103位!!!
投稿者 yayoi : 17:49 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月10日
ただ今現場に・・・
今日は昼から社長と西垣さんのスーパーマン’Sで現場へ。
スタッフ四人の会社なので、当然事務員二人が残って対応させていただく事になるのですが、
RRRRRR♪
「はい、建築屋まつばです」
「申し訳ございません。社長はただ今現場に出ておりまして・・・」
RRRRRR♪
「はい、建築屋まつばです」
「申し訳ございません。西垣はただ今現場にでておりまして・・・」
コンコン♪
「こんにちは~○○ですが社長か西垣さんは・・・」
「申し訳ありませんただいま現場にでておりまして・・・」
RRRRRR♪
申~~し訳ございませんただいまげんばにぃぃ~~~~~
役に立たない事務員しか残ってなくてすいませんッ><;
あまり役には立ちませんが誠心誠意対応させていただきますので
「どうせまたいないんでしょホナエエワ」
と思われず、近くにお越しの際は是非お立ち寄りください
これからの季節でしたら、避暑地くらいにはなりますので・・・(←そんなもんかい)
本当にありがとうございます!!現在最高109位!!
今回も証拠写真掲載(笑)↓↓
投稿者 yayoi : 17:06 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月09日
すごいです!!
金曜日、社長が業者の方から何か新しい機械を購入していました。
なにやらレーザーを使って距離を測る機械のようなのですが・・・
お昼前に西垣さんが事務所に戻ってこられました。
社:「なあ~、これ買ったんやけど使えんか??」
西:「え??何買ったんですかそれ??」
ふたりしておもむろに外へ。
「これをな、こなーーーーいにして光飛ばすねん」
こなーーーーーいしてる社長と西垣さん(笑)↓↓
「どこまでいけるんやろうなあ~~~・・・」
いや、ちょっとそれ空じゃ・・・・www↓↓
一体計れたのか計れなかったのか??は解りませんが
ほんま、こういうところが少年のままな二人です(笑)
気持ちは永遠の18歳の事務員のブログです(すいません殴らないでください><;)
応援お願いします↓↓
ありがとうございます!!現在最高120位!!
投稿者 yayoi : 18:22 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月07日
100万人のキャンドルナイト☆
「でんきを消して、スローな夜を」
電気を消して、キャンドルを灯しそれぞれが様々な時間を過ごすという企画
「100万人のキャンドルナイト」の大阪でのイベントに参加してきました。
100万人のキャンドルナイト
全国規模で行なわれている、エネルギーの大切さなどを考えるエコ活動イベントです。
西梅田一体の、普段赤々とついている照明や電灯が消え、
キャンドルの光が照らしていてとても幻想的でした
各ブースでアーティストや学生が展示をしていました↓↓
各ブースや展示、ライブスペースの間は道の袖を
ずっと一列にキャンドルが並んでいて、足元を照らしてくれていました。
キレイ・・・↓↓
都会にいると夜明るいのなんて当たり前になりますが
本当は夜は暗くて、もっとゆっくりした時間なんだという事を思い出させてくれると同時に、
資源、エネルギーの大切さを感じさせてくれるイベントでした。
灯火ひとつお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 12:48 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月05日
梅雨でも
ここのところ不安定なお天気でしたが、今日は梅雨!!って感じの雨でしたね
雨が好きになっておくといいながら、あまり実践できていない私ですがw
お昼ごはんを買いに行く途中、いいもの見つけました♪♪
梅雨時期はやっぱりこれですね~↓↓
アジサイは晴れの日より雨露に濡れてる方がきれいだと思います↓↓
今日ひとつ、雨の日好きに近づきました♪♪
ありがとうございます!!現在最高125位!!皆様のおかげです
今日は証拠写真貼っておきます(笑)↓↓
あ・・・感度リョーコさんがwww
応援お願いします↓↓
投稿者 yayoi : 16:52 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月04日
無事発送♪♪
朝は晴れていたのに雲行きが怪しくなってきたりでスッキリしない一日でしたね
雨降ったり晴れたり曇ったり・・・も~いつ洗濯したらいいんじゃい!!!
と、お困りの方も多いのではないでしょうか??
とりあえず私めっちゃくちゃ困ってます(笑)
今週はスタートからネタがあったので(ありがたい事です)まだUPできていませんでしたが
今月も情報誌「おかげさんだより」
無事発送いたしましたッ!!
今月の表紙↓↓
画像が暗くなってしまいすいません
今回は中にこんな折込が・・・チラリ↓↓
『お客様』なんなの??
『パパママにっこり』なんでやのん???
なんやねんそのチラリズムはッ!?ハッキリ見せんかい!!!
ハイッッすいません!!
それはですね・・・・
キャーッやっぱりここでは言えないッッ!!
(↑↑すいません本当にアホなんです)
『お客様』や『パパママ』が何々??なんで『にっこり』??と思われた方は
詳しくは弊社ホームページか電話・FAXにてぜひぜひお問い合わせください
『皆でにっこり』が建築屋まつばは一番だと思っています。
笑顔でポチリとお願いします♪♪↓↓
投稿者 yayoi : 17:21 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月03日
生け花~ヤヨイ編~
昨日のことなのですが、あまりにも昨日はネタが多かったので(笑)
本日アップしました、毎週恒例生け花です♪♪
担当は私。前回の敗退をバネに、今回は頑張ってみました!!
こちらもお願いします↓↓
前回社長に貸し出し、私の愛鋏は散ってしまった・・・
その様をみて、事務員アイが剪定バサミを購入してくれていました↓↓
つか・・・デカッ!!!(笑)↓↓
今回の素材↓↓
なんかすでに完成見えてるような・・・??気にせずスタート☆
ってかこのハサミ鬼のような切れ味www↓↓
冒険もなく、即座に完成↓↓
なんともサッパリ。
刺激もいいけどたまにはやっぱりうす塩よねな、感じでしょうか?(笑)
でも本当は関西だししょうゆ味が好みですw
何事もサッパリが一番!!スッキリ一押しお願いします↓↓
投稿者 yayoi : 17:10 | コメント (0) | トラックバック
2008年06月02日
建築屋まつば殺人事件!!
土曜日・日曜日とお休みをいただいて、今日の朝出勤すると・・・
なななんと!!!
(↑↑ここをクリックw!!)
現場の東海林がお送りします(笑)
こちらもお願いします↓↓
朝いつものように出勤したA子さん(仮)
机の上に本が積まれ、
「あ、片付ければいいのね」と目線を流しかけたその時!!!
ん?
・・・・きゃあああーーーーーーッッ
じょ
じょ・・・
じょにーさんが~~~~ッ!!!
こ、殺されてる~~~~~~ッッッ!!!
ってか頭の△からしてすでに化けて出てる~~~~ッッ!!!w
首と腹をざっくり・・・
もうあられもない姿に・・・
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
「これやったの社長と西垣さんとどっちですか?」
「え??
・ ・ ・ 二人っイヤン」
予想通りやんかこのいたずらっ子たちめ!!!(ノ`△´)ノ
誰かこの永遠少年たちを止めて下さい。
殺人(人・・・?)は犯罪です!!
通報お願いします(笑)↓↓